2009.01.16 Fri
週末公開映画情報(1/17)
新年3週目に入り、やっとこさ行動開始。DVD2本、劇場で2本鑑賞しました。
劇場鑑賞は「わが教え子、ヒトラー」と「禅ZEN」
「わが教え子、ヒトラー」は「善き人のためのソナタ」のウルリッヒ・ミューエ見たさ。喜劇仕立てにした監督の意図はわからなくはないけれど、正直あまり笑えませんでした。★★★
「禅ZEN」は中村勘太郎の所作の美しさと発声に魅せられましたが、VFXがチョットどうかなぁ・・・道元が他の僧侶たちと話す仏教用語は浅学非才なワタシにはさっぱり理解できませんでした。今度、会員の禅宗のお寺さんに聞いてみたいと思いました。★★★
さて、1月17日公開の映画情報です。
神に裁かれるのは人間か?ウィルスか?
パンデミック映画ですね。インフルエンザ予防接種受けてから見に行きますか・・・
壇れいさん出てるのでどうしようか検討中です。★★☆
広島宝塚
広島バルト11
ワーナーマイカルシネマズ広島
TOHOシネマズ緑井
それは奇跡の"宇宙"体験
今年は「世界天文年」ガリレオの望遠鏡観測から400年の節目の年。是非とも見たい作品でした。体験型MOVIEになっているようです。★★★★★
TOHOシネマズ緑井
「007/慰めの報酬」が今週末先行上映ですが、これは来週に・・・
サロンシネマでは
大人は、みんな、14歳だった
重松清の連作短編集「青い鳥」が原作。重松清原作の映画化は最近では「きみの友だち」がありました。原作がよかったのでチョット期待。★★★★
「劇場版カンナさん大成功です」「プライド」など・・・
| 映画館情報 | 22:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑