2015.05.02 Sat
『レンタネコ』
録画していたので、とりあえず観てみた。
冒頭、「あ~私の苦手なふんわり系か~ぼんやり系か~」と若干良い感情を持たずにスタート。
しかも、なんだか、猫好き=センスある みたいな潮流もスゴク嫌いだし。
が、実際観始めるとこういう系の映画にしては、割とわけがわかることにビックリ。。

まぁ、当然インテリアとか主演の市川実和子の衣装とかは文句なしに可愛いのだけど。

タイトルとおりに猫を貸して(しかも破格で)、借りた人たちの人生と貸主の市川実和子演じる女の子の人生とをちょこちょこクロスさせつつ、、という構成。

こういう映画は小説にもしずらいだろうし、視覚的なことで感覚に訴えてくる部類のものなので、まわりまわって映画にしてよかったという内容なんかなと思いました。
次観ることがあったら、きっと洋服やインテリアに注目してみるだろうと思います。。。
***もん***
冒頭、「あ~私の苦手なふんわり系か~ぼんやり系か~」と若干良い感情を持たずにスタート。
しかも、なんだか、猫好き=センスある みたいな潮流もスゴク嫌いだし。
が、実際観始めるとこういう系の映画にしては、割とわけがわかることにビックリ。。

まぁ、当然インテリアとか主演の市川実和子の衣装とかは文句なしに可愛いのだけど。

タイトルとおりに猫を貸して(しかも破格で)、借りた人たちの人生と貸主の市川実和子演じる女の子の人生とをちょこちょこクロスさせつつ、、という構成。

こういう映画は小説にもしずらいだろうし、視覚的なことで感覚に訴えてくる部類のものなので、まわりまわって映画にしてよかったという内容なんかなと思いました。
次観ることがあったら、きっと洋服やインテリアに注目してみるだろうと思います。。。
***もん***