2007.04.28 Sat
桜の花びらが落ちる速度「秒速5センチメートル」
GWの初日、新海誠監督の新作「秒速5センチメートル」を観てきました。
広島公開初日で、監督の舞台挨拶があるということで、先日予約していたので、座席の心配はありませんでしたが、通路にパイプ椅子が出るほどの盛況。会場を待つ列の中に見た事のある顔が^^さすがヒロシ君、しっかり抑えていました。
前日公開終了した東京での上映もロングランだったらしく、期待は膨らんでいましたが、それを裏切らないほどの出来。
3章からなる短編を連ねた連作アニメーション。63分という長さにもかかわらず濃密な作りで満足しました。少年少女の純粋な心とそれを抗う距離と時間・・・少年時代を思い返させてくれ、心が洗われる、そんな作品でした。おっさん、不覚にも涙しちゃいましたよ^^;
それにしても、新海監督はこれまでの作品同様、原作・脚本・監督に加え作画まで自分でするという、分業化が進んだアニメ界では稀有な存在(かつては声優までされていた^^)。舞台挨拶でどんな話をされるんだろうと楽しみにしていましたが、この方もまた先日の全国映連総会でお見かけした映画人や「夕凪・・・」の佐々部監督、昨年の小泉監督などと同様、謙虚さが伺われる話し振りで好感が持てました。なかでもこの作品への想いを「中学や高校の頃の楽しい思い出が、その後の人生を生きるための松明の光のような存在であってほしいという思いで作った」というくだりが印象的でした。
舞台挨拶終了後、音楽の天門さんとともにサイン会を開いて下さり、そこでしっかり広報担当として、呉映サの宣伝をし、「縁あって上映する際にはよろしく」と厚かましくもお願いをしてきました。新海監督、制作のコミックス・ウェーブ・フィルムの方からは「上映活動頑張ってくださいね」と嬉しいお言葉もいただきました。
↓ゲットしたサインです。
さて、新海監督といえば・・・
![]() |
ほしのこえ(サービスプライス版) 新海誠、 他 (2006/11/17) ビデオメーカー この商品の詳細を見る |
![]() |
雲のむこう、約束の場所 新海誠、 他 (2005/02/17) ビデオメーカー この商品の詳細を見る |
【広報部:かっしー】
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。
| 映画よもやま | 23:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
ぬかりなしですね!
ヒロシ君もぬかりありませんね!
| エンゾ | 2007/04/29 09:58 | URL |